麻と眠る。
日本の5月~9月は、麻で眠るのが心地良い。
張りのある肌触り。健やかな目覚め。麻で眠るのが心地良い。
発散性と通気性に優れた麻は、蒸し暑い気候風土に適した素材です。
麻というと「肌触りが硬い」「重い」といった声が多かったのですが、特殊な工法で麻のシャリ感を活かしつつ柔らかく加工してあります。西川ならではの、より肌にやさしい手触りと掛け心地にこだわりました。
ふとん側: 麻100% 近江ちぢみ タテ/ リネン ヨコ/ ラミー
ほぐし柔軟加工 竿干し縮み
中わた: 麻100% 260ℊ
サイズ:150x210㎝ 配色:ブルー・ピンク
麻本来の質感を活かしたリネンとラミーの交織。
美しく染め上がるシャクナゲをイメージし、
爽やかに風が吹き渡ってくる初夏を表現しています。
カバーを掛けずに、直にご使用ください。
洗濯機で洗えます。
タオルケットと違い、まとわり付かないので
暑苦しくありまありません。
量販店、通販などの価格の安い夏肌掛けは、ポリエステル 化学繊維です
肌の弱い方にはお勧めできません
古来より夏の風物詩である 麻ふとんは専門店では販売していました。本物志向、天然素材ですら少しだけ高くつきますが
値段相応に快適にお休みいただけます。