毎年、春になると新しい生活がスタートします。
進学、就職、そして結婚といろんな生活が始まります。
新しい生活には、先ずは住まい探しから。そして、寝具、家電製品、家具、、、
私どもでは、寝具のお勧めとなります。
掛けふとん、敷きふとん、まくら、
掛けカバー、敷きカバー、まくらカバー
毛布、タオルケット、夏用敷きパッド、冬用敷きパッド
が基本となります。
ご予算によって、素材が違ってきます。
大学入学では、学校生協などからの案内があります。
とりあえず、寝具の形があればと購入されてる方がありますが、
価格に見合った商品であるかと疑問に思います。
また、4年間しか使わないからと
安物を買われる方も多いようですが、
かわいい子供が一人生活で、快眠できないのもかわいそうです。
我が家も 息子と娘がおりますが、
それぞれ、大学から一人生活をしましたが
フトン屋の子供だけに、それなりの寝具は揃えてやりました。
まだ、学生の息子が言ってました。
「友達のアパートでのふとんは、カビが生えてる」
「毛布が湿っぽい」
「ふとんが臭い」
まあ、フトン屋の子供だから気になるんだろうけど
これが当たり前と思って使っている学生は気にならないんがろうと思いますが、
最低、あったかく眠ってほしいものと思います。
「ニ○リで買った羽毛を処分してください」と
新しく羽毛を買いに来られて言われることがあります。
とりあえず安いので買ったものの、値段は値段です。
その羽毛はは匂いがした。
羽毛が側生地から出てくる。
と決まって同じ事を言われます。
後悔しない寝具選びをソナリアで楽しんでください。
ご予算に応じてお勧めします。
2015-01-30 13:47:14
新生活
| コメント(0)