×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

リンク

HOME»  ブログ記事一覧»  リフォーム»  羽毛掛けふとんのリフォーム(仕立て直し)

羽毛掛けふとんのリフォーム(仕立て直し)

羽毛掛けふとんのリフォーム(仕立て直し)

桜の開花の話題のころとなりました。
春本番もすぐそこです。

長年使用した羽毛掛けふとんを押し入れに収納する前に
ちょっと待ってください。

○ 買ったころに比べて、なんとなく薄くなりこの冬寒くありませんでしたか?
○ 羽毛が端に片寄り 真ん中が薄くなっていませんか?
○ 羽毛が噴出して部屋にダウンが浮遊していませんか?
○ 襟元が汗染みで汚れていませんか?

10年以上使うと中の羽毛も汗で汚れてきています。
昔の綿の布団も 新しい側生地に仕立て替えしていたように
羽毛掛けふとんもきれいに仕立て直しする時代です。

東京西川の羽毛リフォーム工場は、
お客様からお預かりした羽毛を丁寧にきれいな水で洗浄するために
南アルプスの山梨県白州市にあります。
サントリーのウイスキー工場もここにあります。

リフォームの流れ

店頭に羽毛をお持ちください。
他店、他メーカーの物でも構いません。
羽毛診断士の店長が
生地をほどき、中の羽毛(ダウン)を取出し診断します。
仕立て直す価値のある羽毛かどうかを見わけます。

  買い直した方がお得な場合。
  中のダウン品質がいいものは、仕立て替えをおすすめします。

仕立て直しの生地を選んでいただきます。

生地、キルティングにより 価格が変わります。

左寄り KS0803  配色 アイボリー              ノーマルキルト(羽毛片寄り防止なしキルト)
       シングル 20,000円  ダブル 30,000円
     KS0800  配色 ピンク・ブルー・ベージュ    ユニステークキルト(羽毛片寄り防止キルト)
       シングル 28,000円  ダブル 42,000円
     KS0801  配色 ブルー・ブラウン         ユニステークキルト(羽毛片寄り防止キルト)
       シングル 28,000円  ダブル 42,000円
           KS0802   配色 ピンク・ブルー           ソリッドステークキルト(完全立体羽毛片寄り防止キルト)
       シングル 40,000円  ダブル 60,000円



取り出したダウンは長年使用しているので 枝毛は取り除くので 量が減ります。
足し羽毛が必要ですから ダウンの種類により価格が違いますので説明しお選びいただきます。

このケースの量で グースダウン90% 100グラムです。
一般の羽毛掛けふとんには 1.2キロですからこの12倍入っています。

足し羽毛には150~300グラム足します。
ホワイトグースダウンでは6,000円~12,000円です。



ダブルからシングルに仕立て直すと 足し羽毛は不要ですから
シングルに直す方は多いです。
ダブルでは熟睡できないのでシングルで別にお休みになる方は多いです。
またダブルをお客様用、子供用に直すのも良いかと思います。


KS0801 ブルーで仕立て直ししたものです。

2018-03-15 17:32:48

リフォーム   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント