×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

リンク

HOME»  ブログ記事一覧»  羽毛掛けふとん»  「羽毛ふとん」 と 「羽根ふとん」

「羽毛ふとん」 と 「羽根ふとん」

「羽毛ふとん」 と 「羽根ふとん」

羽毛ふとんのリフォーム、仕立て直しが増えています。
20年以上前にお求めになったものが
 側生地が汚れた、
 側生地が破れた
 羽毛が片寄り真ん中に羽毛が無く寒い
 嵩が無くなり寒い
など、傷んできます。
弊社では、東京西川の羽毛リフォーム工場が
山梨県の白州にあります。サントリーの工場もある水質の良いアルプスの麓です。
その工場で、中の羽毛を取出し、きれいな水で洗い、
足し羽毛をして新しい側生地に吹き入れます。

弊社に持ち込まれた羽毛を店で側生地を少し解き
中の羽毛を取り出すと、鳥の羽根の芯のあるものがあります。

羽毛比率が50%以上を羽毛ふとんと言いますから
何とも粗悪品とは言えないものもありますが
決して品質の良いものとは言えません。

通信販売、訪問販売などで買われたいるものもあります。
比べる対象が無いので、羽毛布団はこんなものと思っておられます。

とても残念です。

羽毛は店頭で買ってください。
2万円から上は切りなく高額品がありますが
ご予算に合わせてお勧めします。

2016-11-15 16:34:39

羽毛掛けふとん   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント